- Go Yoshizawa, Nariyoshi Shinomiya, Shishin Kawamoto, Naoto Kawahara, Daisuke Kiga, Ken-Ichi Hanaki, Jusaku Minari
Limiting open science? Three approaches to bottom-up governance of dual-use research of concern
Pathogens and Global Health 1-10 (2023.10.4) - 森(安齊) 沙耶, 川本思心, 奥本素子
科学館における特別展来館者を対象とした質問紙調査を通した展示効果の検証
日本ミュージアムマネージメント学会誌, 25 (2021) - 天野麻穂,片岡良美,川本思心
学際研究プロジェクトにおける異分野研究者間コミュニケーション―インタビュー調査によるプロジェクト維持要因の仮説作成―
年報 科学・技術・社会 29: 51-68 (2020) - 奥本素子, 池田貴子, 梶井宏樹, 川本思心, 小林良彦, 種村剛, 西尾直樹, 朴炫貞, 原健一, 早岡英介
「サイエンス・カフェ札幌|オンライン」の試行 : 参加者分析から示唆された可能性と課題
サイエンスコミュニケーション 29: 79-91 (2019) - 川本思心
包摂的/再帰的サイエンスコミュニケーション研究をめざして
サイエンスコミュニケーション 9(2): 12-17 (2019) - 三上直之,吉田省子,蔵田伸雄,早岡英介,永田素彦,八木絵香,植木哲也,川本思心,佐々木香織
STS におけるアクションリサーチを考える—第15 回年次研究大会における実行委員会 企画ワークショップの議論から
科学技術社会論研究 15:159-170 (2018) - 川本思心
デュアルユース研究とRRI : 現代日本における概念整理の試み
科学技術社会論研究 14:134-157 (2017) - 川本思心
デュアルユース研究に対する市民の意識 : シンポジウム参加者を対象とした質問紙調査と先行調査から
科学技術コミュニケーション 19:135-146 (2016) 《査読なし》 - 三上直之,杉山滋郎,小山田和仁,千葉紀和,伊藤肇,新田孝彦,川本思心
パネルディスカッション : デュアルユース問題と科学技術コミュニケーション
科学技術コミュニケーション 19:117-134 (2016) 《査読なし》 - 早岡英介,郡伸子,藤吉亮子,池田貴子,鳥羽妙,川本思心
リスクコミュニケーター育成プログラム開発の試み : 映像メディアを用いた対話の場構築
科学技術コミュニケーション 17:35-55 (2015)
- Miki SAIJO, Tsutomu SUZUKI, Makiko WATANABE, Shishin KAWAMOTO
Elucidating Multi-disciplinary and Inter-agency Collaboration process for Coordinated Elderly Care- A case study of Japanese Care Access Center, Knowledge Discovery
Knowledge Engineering and Knowledge Management Communications in Computer and Information Science 454: 357-369 (2015) - Miki SAIJO, Makiko WATANABE, Sanae AOSHIMA, Norihiro ODA, Satoshi MATSUMOTO, and Shishin KAWAMOTO
Knowledge Creation in Technology Evaluation of 4-Wheel Electric Power Assisted Bicycle for Frail Elderly Persons – A Case Study of a Salutogenic Device in Healthcare Facilities in Japan
Proceedings of the International Conference on Knowledge Management and Information 87-97 (2014) - Miki SAIJO, Tsutomu SUZUKI, Makiko WATANABE and Shishin KAWAMOTO
An Analysis of Multi-disciplinary & Inter-agency Collaboration Process – Case Study of a Japanese Community Care Access Center.
KMIS 2013, Short Papers, 66:470-475 (2013) - Amane KOIZUMI, Yuko MORITA & Shishin KAWAMOTO
Science communication: Reward research outreach in Japan
Nature (Correspondence) 500:29 (2013) 《査読なし》 - Shishin KAWAMOTO, Minoru NAKAYAMA, Miki SAIJO
“Using a scientific literacy cluster to determine participant attitudes in scientific events in Japan, and potential applications to improving science communication”
Journal of Science Communication 12(1) (2013) - 鈴木努,川本思心,西條美紀
「概念ネットワークを用いたオムニバス授業の関連性の改善 : 授業アンケートからの可視化手法」
科学技術コミュニケーション 12:3-18 (2012) - 植田譲,向井登志広,川本思心,西條美紀,阿部直也
「PV自己診断支援システムの開発と太陽光発電システム普及促進に向けた地域コミュニティ連携に関する東工大と掛川市の取り組み」
太陽エネルギー 38(3) :53-58 (2012) - Shishin KAWAMOTO, Minoru NAKAYAMA, Miki SAIJO
“A survey of scientific literacy to provide a foundation for designing science communication in Japan” Public Understanding of Science
(OnlineFirst Oct.18,2011)→22(6):674-690 (2013) - 川本思心
「コミュニケーション能力育成のための学習・教育評価方法開発への取り組み」
工学教育 59(5): 50-57 (2011) - Toshihiro MUKAI, Shishin KAWAMOTO, Yuzuru UEDA, Miki SAIJO, and Naoya ABE
“Residential PV system users’ perception of profitability, reliability, and failure risk: An empirical survey in a local Japanese municipality”
Energy Policy 39(9):5440-5448 (2011) - 川本思心,浅羽雅晴,大石麻美,武山智博,関島恒夫,島谷幸宏,西條美紀
「トキ野生復帰に関するサイエンスカフェの企画・準備・実施の記録と分析―理系研究者による対話活動を支援するための手法の検討―」
科学技術コミュニケーション 5: 19-40 (2009) - 西條美紀,川本思心
「社会関与を可能にする科学技術リテラシー-質問紙の分析と教育プログラムの実施を通じて」
科学教育研究 32(4): 378-391 (2008) - 川本思心,中山実,西條美紀
「科学技術リテラシーをどうとらえるか-リテラシークラスタ別教育プログラム提案のための質問紙調査」
科学技術コミュニケーション 3: 40-60 (2008) - 野原佳代子,川本思心,日下部治
「グローバルエンジニアの人材育成に向けた東京工業大学における国際化教育の試み」
工学教育 56(4): 114-122 (2008) 【平成20年度 日本工学教育協会 論文・論説賞】 - Kawamoto S, Yoshida-Noro C, Tochinai S.
“Bipolar head regeneration induced by artificial amputation in Enchytraeus japonensis (Annelida, Oligochaeta)”
J. Exp. Zool. part A 303: 615-627 (2005)
【学位論文】
KAWAMOTO Shishin
Studies on the mechanism of head and tail regeneration in Enchytraeus japonensis (Annelida, Oligochaeta)
北海道大学 甲第8012号(2007.3.23)