学会発表

  • 川本思心
    「デュアルユース問題への予⾒性をどのように高めるか」
    第35回生命倫理学会予稿集 p.99 (明治学院大学 2023.12.10)公募シンポジウム「先端⽣命科学を取り巻くデュアルユース性への対応にむけて」B2-1-4
  • 川本思心, 佐々木もも
    「フィクションにおけるデュアルユース:その実例と課題」
    第22回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.175-76 (大阪大学 2023.12.9)OS「フィクションはデュアルユースの夢/悪夢を見せるか?」E-1-1-1
  • FACUN Maria Adelina, KAWAMOTO Shishin
    「COVID-19 vaccine communication among transnational Filipino families」
    第82回公衆衛生学会 (つくば国際会議場 2023.11.2)poster EP-02-3
  • 荒木藍,川本思心
    「科学と地域を統合する洞爺湖有珠火山マイスターの専門知~科学者・行政との協働から明らかにする質的研究~」
    第13回日本ジオパーク全国大会 (千葉科学大学 2023.10.29)口頭発表
  • KAWAMOTO Shishin
    「Dual use issue as science communication: A study of Japan」
    Society for Philosophy and Technology 2023 (国立オリンピック記念青少年総合センター 2023.6.10)OS “Governing mobilized threats and concerns on dual use research” oral presentation
  • 荒木藍,川本思心
    「ジオパークガイドの専門知とは―洞爺湖有珠火山マイスターの事例」
    JpGU2023 (幕張メッセ 2023.5.21)ポスター発表M-ZZ43
  • 川本思心
    「DURCの「社会性」が顕在化するとき」
    第21回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.175 (東京工業大学 2022.11.27)OS「先進生命科学研究のデュアルユース性への応答:教育・コミュニケーションの側面から」C-2-3-1
  • 片岡良美,川本思心
    「研究コンセプトの図像に用いられる図表現と図像を介したコミュニケーション」
    第20回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.73-74 (オンライン 2021.12.5)口頭発表A-2-1-1
  • 坂本舞衣,川本思心
    「科学と芸術の関係性についての論点整理」
    第20回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.17-18 (オンライン 2021.12.4)口頭発表A-1-1-1
  • 川本思心
    「デュアルユース問題と科学技術コミュニケーション」
    第33回日本生命倫理学会年次研究大会(オンライン 2020.11.28)公募シンポジウム「先進生命科学技術のデュアルユース問題と倫理規範の在り方」06日-B-2
  • 川本思心
    「デュアルユース概念の科学技術社会論的検討」
    第19回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.134-135 (オンライン 2020.12.6)口頭発表B-2-4-2
  • 片岡良美,川本思心
    「学際的な共同研究プロジェクトの「コンセプト図」をめぐる対話分析」
    第19回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.92-93 (オンライン 2020.12.6)口頭発表B2-2-3
  • 天野麻穂,片岡良美,川本思心
    「文理融合プロジェクトを維持させるコミュニケーション~「信頼」に着目して~」
    第18回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.x (金沢工業大学 2019.11.9)口頭発表A1-2-3
  • 片岡良美,川本思心
    「科学論における図像の機能 ―写実的/思考的図像の連続性の検討」
    第18回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.x (金沢工業大学 2019.11.9)口頭発表B1-1-1
  • 天野麻穂,片岡良美,川本思心
    「文理融合プロジェクトを維持させるコミュニケーション:コミュニケーションに着目して~」
    第34回研究・イノベーション学会年次学術大会講演要旨集 34: 17-20 (政策研究大学院大学 2019.10.26)口頭発表
  • 天野麻穂,片岡良美,川本思心
    「文理融合プロジェクトを維持させるコミュニケーション~「ずれ」に着目して~」
    第8回科学社会学会年次研究大会予稿集 p.x (東京電機大学 2019.9.14)セッション2-2
  • 天野麻穂,片岡良美,川本思心
    「文理融合を維持促進させるプロジェクトマネジメントとは」
    第5回RA協議会年次大会 (電気通信大学 2019.9.3-4)ポスター発表
  • 川本思心
    「デュアルユース問題に対する市民の態度」
    第17回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.x (成城大学 2016.12.9)口頭発表B2-2-3
  • 川本思心
    「デュアルユース問題に対する学術・大学研究者の態度」
    第16回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.x (九州大学 2016.11.26)口頭発表C2-2-3
  • 川本思心
    「RRIとデュアルユース研究」
    第15回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.153 (北海道大学 2016.11.6)オーガナイズドセッションC2-4-3
  • 川本思心
    「デュアルユース概念は『有用性』へと過拡張されているのか」
    第14回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.156-157 (東北大学 2015.11.22)口頭発表C2-4-4
  • 川本思心
    「北海道大学CoSTEPの活動から見える科学技術コミュニケーション教育の課題」
    第13回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.46-47 (大阪大学 2014.11.16)口頭発表B2-4
  • 川本思心,大津珠子,斉藤健,杉山滋郎,滝沢麻里,出村沙代,早岡英介,石村源生
    「北海道大学CoSTEPにおける科学技術コミュニケーション教育」『高等教育の新たな展開と科学技術を対象とした人文・社会科学の役割』
    第61回日本科学史学会年会・総会 p.x(酪農学園大学 2014.5.25)口頭発表
  • 川本思心,白根純人
    「研究者の科学コミュニケーションに関する意識差と環境差」
    第12回科学技術社会論学会年次研究大会予稿集 p.40-41 (東京工業大学 2013.11.16)口頭発表(D1-2-3)
  • SAIJO Miki, SUZUKI Tsutomu, WATANABE Makiko and KAWAMOTO Shishin
    “An Analysis of Multi-Disciplinary & Inter-agency Collaboration Process
    A Case Study of a Japanese Community Care Access Center”
    5th International Conference of Knowledge Management and Information Sharing (Vilamoura, Portugal, 2013.9.21) oral presentation
  • 川本思心,渡邉万記子,西條美紀
    「高齢者の自転車利用に影響する社会的要因」
    日本心理学会第77回大会論文集 p.1187 (札幌コンベンションセンター 2013.9.20)ポスター発表(2PM-127)
  • SAIJO Miki, KAWAMOTO Shishin
    “Community design for active seniors using electric bicycles”
    Society for Social Studies of Science and European Association for the Study of Science and Technology (Copenhagen, 2012.10.19, 192(09)) oral presentation
  • 川本思心,渡邉万記子,西條美紀
    「高齢者が利用する移動手段に潜在する課題―身体状態に適した電動アシスト自転車普及のための基礎調査」
    日本心理学会第76回大会論文集 p.1194 (専修大学 2012.9.11)ポスター発表(1EVA45)
  • UEDA Yuzuru, KAWAMOTO Shishin, SAIJO Miki, ABE Naoya
    “Development of the simplified yield estimation model for self diagnosis support of residential PV systems”
    21th PVSEC (Fukuoka, 2011.11.29) oral presentation
  • 西條美紀,川本思心
    「ギルベインゴールドケースにおけるリスクコミュニケーションと技術者倫理」
    日本工学教育協会第59回工学教育研究講演会講演論文集 23(59) pp.250-251 (北海道大学 2011.9.9)口頭発表
  • KAWAMOTO Shishin, UEDA Yuzuru, MUKAI Toshihiro, ABE Naoya,OHTSUKA Hiroko, SAIJO Miki
    “PV owners’ knowledge and attitude: difference between public event participants and nonparticipants in Kakegawa, Japan”
    26th EU PVSEC (Hamburg,2011.9.7) poster presentation
  • 鈴木努,川本思心,西條美紀
    「オムニバス授業の相互連関をいかに評価するか─認知ネットワークのベイズ推定による考察」
    第52回数理社会学会(信州大学 2011.9.6)口頭発表
  • 鈴木努,川本思心,西條美紀
    「授業アンケートのテキストマイニング―概念ネットワークによる可視化技法」
    第50回数理社会学会大会(獨協大学 2010.9.10)ポスター発表
  • 植田譲,川本思心,西條美紀,阿部直也
    「太陽光発電システムの自己診断に向けたwebアプリケーションの開発」
    平成22年電気学会電力・エネルギー部門大会予稿集pp.127-128 (九州大学 2010.9.1)口頭発表
  • KAWAMOTO Shishin
    “The survey of scientific literacy for science communication about solar power generation in local community.”
    Society for Social Studies of Science Annual Meeting with JSSTS p.128 (Tokyo Univ. 2010.8.26) oral presentation
  • 川本思心
    「工学教育に求められるコミュニケーション能力の学習・教育評価指標―先行事例のレビューから」
    日本工学教育協会第58回工学・工学教育研究講演会予稿集 pp.632-634(東北大学 2010.8.22)口頭発表
  • KAWAMOTO Shishin, NAKAYAMA Minoru, SAIJO Miki
    “The survey of scientific literacy and attitude to the environmental issues and solar power generation in Japan.”
    American Association for the Advancement of Science Annual Meeting p130 (San Diego Convention Center 2010.2.21) poster presentation
  • Chikako YOSHIDA-NORO, Makoto TAKEO, Mutsumi SUGIO, Shishin KAWAMOTO, Shin TOCHINAI
    “17-P045 Stem cell system in sexual and asexual reproduction of Enchytraeus japonensis (Oligochaeta, Annelida)”
    Mechanisms of Development (16th International Society of Developmental Biologists Congress 2009)126, S284 (2009)
  • 西條美紀,筒井千絵,川本思心,桑子敏雄,島谷幸宏
    「トキ野生復帰と地域の活性化に関するワークショップにおける地元参加者の発話機能―科学技術リテラシーと話題区分の観点から」
    社会言語科学会第24回研究大会発表論文集 pp.30-33 (京都大学 2009.9.19) 口頭発表
  • 川本思心,浅羽雅晴,大石麻美,武山智博,関島恒夫,島谷幸宏,西條美紀
    「生物研究者のためのメディアリテラシー~トキ放鳥をめぐる新聞報道分析と対話活動から」
    日本動物学会第80回大会予稿集 p.114 (静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ 2009.9.17) ポスター発表
  • 川本思心,中山実,西條美紀
    「特定学術・教育組織構成員の科学技術リテラシークラスターの所属傾向」
    第7回科学技術社会論学会年次研究大会プログラム・要旨集 p.25 (大阪大学 2008.11.8) 口頭発表
  • 川本思心,中山実,西條美紀
    「科学技術リテラシークラスタ推定に有効な質問項目の検討―少項目による多様なリテラシーの把握」
    日本心理学会第72回大会発表論文集 p.152 (北海道大学 2008.9.20) ポスター発表
  • 西條美紀,川本思心,野原佳代子
    「非母語話者学生はいつ、どのように、何がきっかけで「ラディカルな探究」をするようになるのか-大学院総合科目 におけるサイエンスカフェ 実習の記録分析」
    日本語教育学会 第6回教育現場からの日本語教育実践研究フォーラム予稿集 pp.86-89 (早稲田大学東伏見キャンパス 2008.8.2) 口頭発表
  • KAWAMOTO Shishin, YOSHIDA-NORO Chikako, TOCHINAI Shin
    “Bipolar head regeneration in Enchytraeus japonensis”
    14th International Congress of Developmental Biology (Kyoto International Conference Center 2001.7.9) poster presentation
  • 川本思心、武尾真、栃内新
    「ヤマトヒメミミズの自切・頭尾再生の組織学的プロファイリング」
    日本動物学会 第75回大会(甲南大学 2004.9.10)ポスター発表
  • 川本思心、栃内新
    「ヤマトヒメミミズの頭尾決定 ~最初の1時間~」
    日本動物学会 第71回大会(東京大学総合文化研究科キャンパス 2000.9.22)ポスター発表
  • 川本思心、野呂知加子、栃内新
    「ヤマトヒメミミズ無腸断片の再生 ~再生における腸の貢献と双頭再生~」
    日本発生生物学会 第33回大会(高知県民文化ホール 2000.5.25)ポスター発表
  • 川本思心
    「ヤマトヒメミミズを用いた再生研究によって何がわかるか?」
    日本発生生物学会 第33回大会 ワークショップ(高知 2000.5.24)口頭発表
  • 川本思心、小針布実子、野呂知加子、栃内新
    「双頭ミミズ~再生におけるパターン形成解明へのアプローチ~」
    日本動物学会 第70回大会(山形大学小白川キャンパス 1999.9.28)ポスター発表